top of page
執筆者の写真YUKO OBA

働くために生きるのではなく、生きるために働くのだ。


最近、吉高由里子が主人公のドラマ「わたし、定時で帰ります。」にはまっています。

吉高ちゃん演じる結衣は、「仕事は命をかけるものではない」とし、残業せずに、必ず定時で帰る。いわゆる、日本の働き方に警鐘を鳴らすドラマなんだけれど、舞台がウェブ制作会社(または代理店)なのです!

とても近いところで仕事をしている私としては、そこで働く人の人間模様が「あるある」「そうそう」と思うことばかりで、とてもおもしろいのです!

この前は、派遣女子デザイナーが「自分はデザインがそこまでうまくないから、人間関係でカバーする」と、クライアントの男性にきわきわのところまで気を持たせて、仕事をスムーズにいかせいようとしました。ところが、要求が大きくなり、セクハラ・パワハラまがいに発展。結衣がつらかった彼女を抱きしめてあげる。そして、派遣社員の彼女はプロジェクトの終了とともに退社するのですが、そこには晴れやかな笑顔が。「私、仲間と一緒に独立するんです!」。結衣が彼女のことを認めてあげたことで、彼女は自信がついたのでしょう。試行錯誤し、悩み、成長する過程が2話分に描かれていて、グッときました。

で、つい先週は、新人の男性社員が「僕にディレクターやらせてください!」と言うんだけれど、クライアントのネガティブな質問にかたまってしまい、向井理演じる副部長がカバー。そうしたら、新人くんは自分の仕事を取られた気になり、反発する。これも仕事を通じての成長模様ですよね。

さらに、この回では、「ディレクターなんだから、もっと前へ出ろよ」みたいなことを言われるんですね。確かに、目的はクライアントのためにいい仕事する!ってことだから、そこでモジモジしたり、口をふさぐのって、ナシなわけですよ。本来、堂々とプレゼンしなくちゃいけないわけですよ。どこをつっこまれても、即答できるようシミュレーションも必要なんですよ。

それ、わたし、なかなかできなかったな〜〜。

いや、やるべきことはできてはいたんだけれど、余裕がなかった…。

そこで、というわけではないですが、最近は、まずは自分が仕事を楽しむこと、多少恥かいてもいいから、前のめりで楽しもう!ということを意識しています。結衣と同じで「仕事は命をかけるものではない」と思うし、「生きるための手段として、せっかくなら、自分の好きなことをしてお金もらいたい」という気持ちです。

というわけで、「わたし、定時で帰ります。」で出てきたエピソードなどを自分ごと化させたり、すでに自分ごと化して改善した点が「わたし、定時で帰ります。」で出てきたりして、とてもおもしろいんです。

あ、向井理演じる副部長は、絶対出世するタイプです(笑)。この前、独立話を断ってたけれど、あれは、これから社内でガンガン上まで行くタイプかと。そんな視点で見ると、また、おもしろい。

ぜひ。

https://www.tbs.co.jp/watatei/intro/

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

不遇の時代を思い出して号泣

昨日、NHK BSでチェッカーズの解散コンサートを放送していた。 解散コンサートは4daysか5daysで、わたしが行ったのは最終日の確か2日前。前から7列目のチケットを握りしめ、仕事が終わる時間をいまかいまかと待って、同僚と急いで武道館に行ったのを思い出した。そうそう、解...

気づいたら激変していた暮らし

すでにコンピュータやスマートフォンのある暮らしは当たり前になり、数年前はあんなにつながらなかったwifiがどこへ行ってもつながるようになり、アマゾンはそこまで使わないけれどそれでもアマゾンがあるからだいぶいろいろ助かっていて。レストラン予約も、SMS送られてきてリマインドし...

同じ価値観をもち、ともに成長していく。

「愛の不時着」を2回見て、いくつかの韓国ドラマ&映画を観ましたが、やっぱり「愛の不時着」は特別なんだと思って、一旦韓国ドラマを封印しました。で、次は韓国のJYPエンタテインメントと日本のSONY MUSICエンタテインメントとによるオーディション番組「NIZI...

bottom of page